会計事務所 求人
税理士坂本会計事務所(神奈川県川崎市)の求人
 |
|
(坂本会計事務所の求人について)
坂本会計事務所の発展をともに支えていただける方を求人募集中です。 |
募集要項 |
○募集人数
○雇用形態
○応募資格
○年齢
○給与
○勤務地
○勤務時間
○休日
○試用期間
○その他 |
1〜2名
正社員
・会計事務所勤務経験者(担当先を定期的に訪問していた方)
・小さな会社の決算が問題なくできること
・中小企業の経営改善に興味があること
特に制限はありません
当会計事務所の給与規程によります。
決算業務が問題なくできる方で、年400万円〜950万円程度
※)実力などによりかなり差が出ます。
神奈川県川崎市高津区下作延5-3-3 上の橋丸定202号
9:00〜17:00
土日祝日
3ヶ月間
(給与は本採用時の80%、賞与対象期間の対象外)
社会保険完備、有給あり |
|
求人に際して重視すること |
■ 分かりやすい説明を心がけている
この仕事は経営者の方たちに何かしらの報告、提案することが目的になります。例えば月次決算の際には会社の損益、財務の状況、問題点などを報告したり、会社の問題点に対する改善策、節税案などを提案したりします。これらの報告、提案はそのままだと専門用語をふんだんに使った分かりにくい内容になりがちです。
他の仕事をしていても分かりやすい説明をすることは求められますが、特にこの仕事は専門性が高いため、相手の立場に立って分かりやすい説明をしなければ内容が伝わらずせっかくの報告、提案が無駄になってしまいます。
■ 業務を通じて会社の経営を良くしようとしている
中小企業の経営者は会計事務所に対して、経営についてのアドバイスを強く求めています。会計事務所としては可能なかぎりその期待に応えていきたいと思っています。
会計や税務の仕事が中心になりますが、これらの仕事を行なう際に経営的な側面から数字を眺めるくせをつけておくと、その会社の問題点や改善点などが見えてくるようになります。
■ 常に成長したいと考えている
会計事務所の仕事をしていく上で基本的な武器になるのは知識です。知識とは、会計、税務に関する知識だけではなく、経営に関する知識も含まれます。当会計事務所では、主に通常の業務の中で個々の成長をサポートしていきますが、それ以外にも個々で努力して知識を蓄えていくことが求められます。
■ ビジネスマナーが欠けていない
完璧なビジネスマナーは必要ないと思いますが、常識的なビジネスマナー(例えば、約束した時間に遅れない、お客さまから質問されたことになるべく早く返答する、といったこと)は必要です。
服装については、みっともなくなければいいと思います。ネクタイが仕事をする訳ではないので、暑ければいつまでもクールビズで構いません。
■ このホームページの内容に何となく共感するところがある
このホームページでは、坂本会計事務所の業務内容、考え方などをできるだけ詳細に説明しています。このホームページをご覧いただいてから契約に至ったお客さまも多いため共感する部分が全くないと一緒に仕事をしていくのは難しいかな、と思います。
|
坂本会計事務所のその他の求人情報 |
○坂本会計事務所の求人トップ
○坂本会計事務所について
○業務内容
○募集要項
○応募方法 |
求人トップへ
|
〒213-0033
神奈川県川崎市高津区下作延5-3-3 上の橋丸定202号
п@044-982-1750 |
|
主な業務エリア:東京都(大田区,渋谷区,世田谷区他)神奈川県(横浜市,川崎市他)
税理士:会計事務所/東京都,神奈川県,横浜市,川崎市|税理士:会計事務所/大田区,世田谷区,渋谷区の税理士
Copyright(C)坂本会計事務所 all rigths reserved |